入院準備 妊娠・出産・育児

出産準備・特に必要なかったもの~第3子妊娠中ママの体験談~

2019年10月16日

現在4歳と2歳の男児子育て中、第3子妊娠中です。

長男の出産準備で購入するか悩み、何度も検索して本当に必要か調べました。

今回は代用できたもの、特に必要のなかったもののお話をします☆

出産準備を最低限に抑えるためのポイント3つ

①不要なものは購入せず、必要最低限なものに絞る。

初めての出産だと何が不要かわかりませんよね…。私もそうでしたが、出産準備グッズリストのもの全て購入するものだと思っていました。

②育児用品はレンタルも検討する。

長男は親と同じ布団でねていましたが、次男の出産時に長男が走りまわるからと中古のベビーベットを購入しましたが、お座りし始めた半年頃から荷物置き場になりました…。

現在第3子妊娠中なのでまた使用する機会がありますがレンタルすればよかったと後悔しています。

③お下がりやフリマアプリを使用する。

旦那の姉が3人いますので、たくさんお下がりを頂きました。特に赤ちゃんはすぐにサイズアウトしますのでお下がりは助かりました。次にお姉ちゃんに赤ちゃんが生まれたらその子にお下がりをあげ、上の子の大きいサイズの服を頂くと交換していますw

フリマアプリにも水通しのみで自宅保管していたもの等もあるので一度検索してみることをお勧めします。

購入しなくてよかったもの

・授乳ケープ

こちらは大判のストールが家にあったのでそちらを使用していました。大判ストールだと角と角を結ぶと授乳ケープの代用ができます。夏は薄い生地で冷房対策、冬は厚い生地で防寒対策、ベビーカーで寝ている時にかける等幅広く使えました。セール時に300円から500円ほどで購入していました。

・おしりふきウォーマー

こちらも、最初は購入予定でしたが温かいおしりふきは本当に必要かを数日考えましたがこれを買うなら肌に優しい肌着を多めに買おうと判断しました。実際寒い時期におむつ替えをしましたが暖房の効いた部屋でおむつを替えるので必要なかったです。現在4歳と2歳ですがなくても困ったこたとはありません。

・ベビーベット

次男出産後の半年ほど、昼間のみしか使用しませんでした。半年後には物置になりました。中古品を購入しましたが現在分解して置いていますがレンタルすればよかったと後悔しています。

・新生児用のお出掛け服

生後1か月は健診以外ではおでかけしないので50-60の服は退院と両親が見にきた時ぐらいしか着てません。可愛い洋服を購入するなら1か月健診が終わってお出掛けできるようになってからがいいかもしれません。

無くても困らなかったもの

・バウンサー(乗せると泣いた)

・ベビーバス(浴槽、衣装ケースで代用)

・おくるみ(退院の時のみ使用)

・ミトン(新品袋入りのままでした。)

・湯温計(給湯器で温度調節出来るため)

以上が私が特に必要なかったものです。

生活スタイル等で必要なものは変わってくるので参考にしていただければ幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました☆

  • この記事を書いた人

ayami.3boy

2015年・2017年・2020年生まれの3兄弟のママです。 妊娠・出産・子育て・体験談などとおすすめのもの等紹介していきます( *´艸`) 3人の子育ての経験を活かし、プレママや新米ママの参考になるような記事をお届けします。

-入院準備, 妊娠・出産・育児
-, , , , , , ,